テレビ

「フクシマのウソ」(ドイツ国営放送曲ZDF)

◆ドイツ国営放送が「フクシマのウソ」を告発 「原子力ムラ」の恐るべき 実態を暴いたドキュメンタリーが話題に 2012年4月 18日 13時25分 「シネマトゥデイ」エキサイトニュース http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/20ef3e90d6ae00251810575dbfb650e0

ここまで来た!うつ病治療

薬による治療で改善が見られない患者への新たな治療法として注目を集めているのが、脳に直接、磁気刺激を与える方法だ。機能が低下している脳の部位を磁気 で刺激し症状を改善しようというものNHKスペシャル 2月11日放送のNHKスペシャル。簡単にうつ病との診…

原発作業員を撮る写真家

こんな写真家がいます。 http://kazumaobara.com/2012/03/reset-beyond-fukushima311.html 賛成とか反対とか個人の考えを述べるのとは違って、昨年までの日本人の感覚では異常すぎる事態をただ写す。それが訴えるメッセージは、受け取る人間にゆだねられる。…

東京大空襲 583枚の未公開写真

3月28日に再放送されたNHKスペシャルを録画。東方社という陸軍のプロパガンダを担った写真家集団が、戦時中組織されてました。彼らは自由にカメラを向けることが許された存在。将来の役に立つことも視野に入れ、貴重な記録を残そうとしましたが、戦後占領軍…

自衛隊だけが撮った0311

随分前の放送ですが、フジ系で放送していたのを、「ながら視聴」。キツいことはなんでも自衛隊まかせで、しかも当然と考えてしまってはいけない。やはりというか、「こういう番組らしく」フジが放送してるけど、感謝は当然あっていいです。 同時期のTVに一般…

証言記録 日本人の戦争 第一回 アジア 民衆に包囲された戦場

NHKスペシャル、昨年の12/3放送分。BSハイビジョンだったでしょうか?、戦争体験者の証言を長年NHKは集めては放送してましたが、おそらくそれをまとめて、ついにNHKスペシャルで放送したのでしょう。戦争に関わらず、何事も立場によって見え方は違う。招集さ…

映像記録3.11〜あの日を忘れない〜

3月4日放送のNHKスペシャルです。映してなかったよね。TVではあんまり、津波の映像は。遺族に配慮してのことでしょう。震災当日は、TV局が捉えた映像の他にも、無数の個人による映像が残った。今夜のNHKスペシャルは、当日の災害の凄まじさがいかなるものか…

開拓者たち(1)

戦前、旧満州(中国東北地方) へわたり、過酷な逃避行と避難生活を体験した末に帰国、 戦後の日本で、新たな農地の開拓にたくましく挑んだ人々の物語です。http://www.nhk.or.jp/program/kaitaku/ 年末年始にかけて、NHKで大量に番宣が流れていた当作と「平…

紅白の長渕

紅白なんて、結婚するまで見てませんでした。見たくない番組の代表みたいな。家内の実家は、録画して元旦に二回目の視聴をするような家なもので、今年の紅白も当然のごとく見るはめになりました。AKB、猪苗代湖ズ、藤あや子、西田敏行、長渕剛あたりがマイお…

メジャーリーグ〜アメリカ社会を映す鏡(4)

2003年〜2004年にかけての、ヤンキースVSレッドソックスのライバル物語に焦点を当ててます。元気だった頃の松井秀喜も、しっかり映っている。そしてステロイド。特に、ハンク・アーロンの持つ歴代本塁打記録まで塗り替えたバリー・ボンズに焦点を当てる。ボ…

メジャーリーグ〜アメリカ社会を映す鏡(3)

P・マルチネス、ボンズ、R・ジョンソン、K・シリングらといった、私でもその名を知るメジャーリーガー達と並んで、イチローが大きく紹介されてることに興奮。アメリカ制作のドキュメントですから。野球がグローバル化し、本国で失われた古き良きスタイルが、…

メジャーリーグ〜アメリカ社会を映す鏡(2)

1978年以来、ワールドシリーズ優勝を果たせずにいた名門ニューヨーク・ヤンキースを18年ぶりの頂点に導いた異色の監督ジョー・トーリの采配ぶり。本 格化した中南米からの才能溢れる人材の発掘と育成、その結果、全米を熱狂させたサミー・ソーサの活躍。そし…

早過ぎたひと 世紀の伊達(だて)男 加藤和彦

BSプレミアム10月15日放送。亡くなって2年ですか。こういう年の取り方もあるのかと、男の可能性を感じさせる憧れの人でした。晩年に出た、坂崎幸之助とのユニットのCDも買ったほど、好きなミュージシャンの一人でした。そんな彼を特集した番組。フォークルの…

ジャズの帝王 マイルス・デイビス没後20年

9月25日放送NHKアーカイブス。ジャズの巨人、マイルス・デイビスを取り上げた。小柄で繊細な音を得意としたお坊ちゃん育ちのマイルスが、ジャズ界に革命を起こし続ける様を追います。山場は「Kind of Blue」の録音のエピソード。コードではなくモードに乗っ…

メジャーリーグ〜アメリカ社会を映す鏡(1)

新春に好評だったので、10月15日に再放送してました。90年代以降のメジャーリーグの移り変わりを特集した4回シリーズの第1回。 バリー・ボンズやカール・リプケンを通じて、ドーピングやストといった、暗黒面を取り上げてます。賞賛するだけではなく、暗黒面…

江夏の21球

1983年に放送されたNHKスペシャルを、今年の5月22日にアーカイブスとして放送してました。1979年に大阪球場で行われた、日本シリーズ第7戦の有名な場面を、投手江夏はもちろん、各打者や両チームの監督の証言を交えながら再検証する。一番の鍵は19球目。打者…

新日本風土記「遠野」

BSプレミアム9月2日放送。ここは仕事でも行かないんですよ。今度初めて通過だけはするかもしれませんが。河童に関するエピソードが悲しい。単なる間引きだと生んだ母親も承知できない。そこで何千年も生きる神様・河童になるとしたのだと。もしかすると車で…

圓の戦争

8月14日放送のNHKスペシャルをようやく見ました。とても大切な内容で、これまであまり知られてなかったことに驚きます。そういった事例って、戦時中に限らず、まだまだあるのでしょう。 NHKスペシャル

遊星より愛をこめて

長男がウルトラマン好きという話を友人にしていたら、自宅に4枚のDVDを送ってくれました。実相寺昭夫作品集は、ありがちかとも思いましたが、いざ子供と見ようとして気付き驚いたのが、ウルトラセブン12話「遊星より愛をこめて」。事情により欠番となり、正…

希望をフクシマの地から 〜 プロジェクトfukushima!の挑戦

10月9日放送ETV特集。大友良英という、僕は知らなかったミュージシャンが中心になって8月に彼の地元福島市で開かれた音楽フェスの準備や当日のドキュメント。番組もイベントもよく出来ていて、こういう状況でこういうことができる、「から大丈夫」では全くな…

セブンイレブンのCM

タイマーズの曲が使われてる。このバンドがどういう思想背景を持ってたか知った上で耳にすると、反原発メッセージの刷り込みに見えなくもないです。 セブン‐イレブンのテレビCM

もしも明日・・・「我が子に虐待を始めたら」

NHKで9月24日に放送していた番組。まずは近畿圏だけのようです。家内は怖くて即消しましたが、家族が寝静まった途中から録画しました。この国にとって大きな問題である児童虐待。震災がなければ、もっとクローズアップされていたはず。昨年の大阪での、二児…

日本人はなぜ戦争へと向かったか 戦中編 果てしなき戦線拡大の悲劇

NHKスペシャル・8月15日放送分。太平洋方面への戦線拡大を主張する海軍と、守りに徹しながら中国大陸での拡大を図る陸軍。二つの組織の方針が違い、日本は二つの戦争を戦ってるようなものであったという。また、占領地をめぐって,海外進出を希望する企業と…

ヒロシマの黒い太陽

8月6日放送・ハイビジョン特集。第二次大戦中の原爆開発計画「マンハッタン計画」に焦点を当てた番組。政治的だったり物理学的だったりする反面、ありがちな人道的主張は影を潜めてます。それでも十分見応えがある!。開発時,既に放射性物質の毒性に高い関…

京都が一番熱い夜 生中継・祇園宵山

この後、人気のない早朝の山鉾を見にいく予定。子供達になんとか見せてあげたい。明日の出張は5時出発。画像のアップはできたらやります。 NHKワールド プレミアム

シリーズ原発危機 第2回 広がる放射能汚染

NHKスペシャル・7月3日放送分。以前にETV特集で放送された「ネットワークで作る放射能汚染地図」を、より磨き上げたような内容。さらに関東や東海に至る汚染の実態や、チェルノブイリ事故の汚染地域での放射能対策を取り上げました。原発の大きすぎるリスク…

NHK、13年の大河は福島が舞台 新島襄の妻が主人公

http://www.asahi.com/culture/update/0611/TKY201106110568.html 母校にゆかりの人なのは嬉しいし、福島が元気になればとは思います。それにしてもまた女性ターゲットだわ。

シリーズ原発危機 第1回 事故はなぜ深刻化したのか

NHKスペシャル 事故後の福島第一原発内における作業風景など、いままでにない映像や写真が見られたことが番組のインパクトの大きさになっています。3.11以降の事故現場と官邸との間のやりとりは緊迫感がありますし、政府ばかりか原子力を推進してきた学者た…

稀代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平

たまたま福島のホテルのテレビを付けたら放送していて見ることが出来ました。ファン歴25年以上。はじめて動くお姿を拝見致しました。好きな曲が無数にあるなか、一部ここに貼っておきます。 「太陽は泣いている」いしだあゆみ 「九月の雨」太田裕美 「魅せら…

日本人はなぜ戦争へと向かったのか 第4回 開戦・リーダーたちの迷走

NHKスペシャル・3/6放送分。4回シリーズの最終回は,太平洋戦争直前に決定権を持っていた指導者達の肉声から当所の様子を浮き彫りにします。それは、組織の弊害と言うべきものに縛られて喘ぐものと映りました。どうやら対米戦に勝ち目がないことはわかってい…